忍者ブログ
おおよそ腐れ気味な妄想全開でお送りいたしております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見に行ってきました。
再来週、もっかい行くけど。
ああ、もうすぐ冬が終わっちゃうー!と帰りの電車の中で友人と鬱になってみたり(笑)
冬婚と舞台が終わると冬も終わりなんだ、自分的には。

パンフとカレンダーの写真のクオリティがありえんこと高くてどうしようかと思ってるとこなんだが。
これはやっぱもう1つずつお買い上げかしら、保存用(笑)
あのカレンダーは額を買わねば飾れないしなー。
あーでも直視できない、どうしよう!

……何こんなファンみたいなこと言ってるんだろ、うわー、うわー(ファンじゃないのか。笑)


同じカメラマンさんとデザイン事務所で、ぜひぜひ写真集を作ってもらいたい……
そしたら3冊買うから!!
飾る用と見倒す用と保存用と。



肝心の舞台のほうは、キャストが大幅変更だったんだが、そのせいなのか例年より地味(笑)
でもヒロイン(?)をひっさびさに宝塚出身の女優さんにしてくれたのは非常に◎。
やっぱり舞台をずっとやってきてる人は立ち方からして違うので違和感がなくて良い。

座長の殺陣はすごく好きというか、時代劇が専門でない人にしては珍しいくらい見てて違和感がない(霧月、昔剣道やってたので殺陣の上手い下手はすごくよく解る)と思うんだけど、何のことはない、構えがすごく綺麗だということに今年初めて気がついた。
全部で3回くらいかな、きっちり止まって相手に向かって刀を構える瞬間があったんだけど、いずれも綺麗に構えてたので、ああ本物だなぁ、と。
手首~腕の張り方(力入れちゃいけないんだけど、緩すぎても×。ちょっと遊びが要る感じ)とか、切っ先の高さ(延長線が相手ののど元に刺さるのがベスト)が良いんだ。
あれであともう少し刀の重みみたいなのが出ると、すっごく本物らしくなるのになぁ。


そんで、やっぱり踊ってるところが大好きだ。
あの腕から指の先の動きが……くううぅ。
女性ダンサーと絡んだ時の女性以上の艶やかさというか華麗さというか…ああ繊細さもあるな。とにかくホント堪らない。
私、座長に関しては、歌もダンスも女性との絡みが意外にも大好物なのだ。
座長+女性ダンサーとか、座長のソロ曲の女性コーラスとか、むしろ無いと困るよなってくらい。ちなみに相方に関しては、女性との絡みに違和感を覚えるんだが。バックも男性ダンサーが良いし、女性コーラスが入ってるとなんか違うと感じる。
なんですかね、コレは(笑)




ああいう非現実の世界(笑)をどっぷり見た翌日にすぐ仕事ってホント困る。
せめて1日くらいは浸ってたいんだけど。
面倒だなあ、大人ってorz
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
霧月
性別:
女性
自己紹介:
ゲームしたり、コンサート行ったり、本読んだり、妄想したりしてる合間にデザインの仕事してる、いわゆる腐女子の人。

趣味で文章書いてます。
オリジナル(更新停滞中)も、二次創作(オフライン進出中)もやってます。

腐属性あります。大事なことなので二度言いました。注意。
最新記事
最新コメント
[03/13 霧月]
[03/12 マルコメ]
[01/06 霧月]
[01/01 マルコメ]
[08/14 霧月]
バーコード
ブログ内検索
.
忍者ブログ [PR]