おおよそ腐れ気味な妄想全開でお送りいたしております。
昼間っから爆睡して、そのまま今朝まで寝てしまった。
TVでやってたコンスタンティン見ようと思ってたのに。
別に映画の内容とかほんとにどうでもよくて、キアヌもどうでもよくて、キアヌの吹き替えしてるM川氏の声が聞きたかっただけです。
と言ったら、オタクめ…!と妹に蔑まれました。でも「どうせ、セフィだ!とか騒ぐんだろ」というツッコミはどことなくオタクなツッコミだと思うんだけども、その辺どうなの。ってゆーか、3日前くらいから言ってたのになんで起こしてくれなかったの、妹よ。
今まで自室に戻ると、とりあえずノートPCの電源入れてたんだけど、机設置してから、デスクトップの電源ONに変わりましたよ。
どっちにしろとりあえずPCなのか、という気がするけど、とりあえずTVを点けるってのと大差ないだろ、たぶん。TVは朝ごはんと晩御飯のときの計30分しか見ない。しかも大抵ニュース。
なんにせよ、座り心地の良いイスがあるってのは素晴らしい。
元々、ノートPCのキーボードが打ちにくかったってのもあるので、机でデスクトップから日記書くほうがかなり楽。
この勢いで、勉強しようぜ、自分。
霧月は、一応グラフィックをごちゃごちゃ弄ったりする人なんだけど、いわゆる2Dしかできない人で、もっと言うなら絵がきちんと描けるわけでもない(落書き程度。オタクなのでイラスト描きという道を通ったことがあるというだけ。笑)んだけど。
3Dって2Dより簡単だよ、絵がまったく描けないのに3Dグラッフィッカーやってる人もいるよ、なんて話を聞いて目から鱗。
3Dは数学とか物理とかにある程度明るくないと無理だと思ってたんだけど。
最近はソフト側で全部やってくれるんだそーな。簡単な物理エンジンが載ってるんだってさ。
ソフトのメーカー側もけっこう試用版に力入れてて、正規版とほとんど同等の機能が期限無制限で使えたりもするんだとか。
色々「へぇぇぇー」な話だった。
ソフトと言えば、夏くらいに、アドビの出してるCreativeSuitesのWebPremiumを買おうかなぁ……と思って、目下貯金通帳とにらめっこ中。
関係ないやー、と思ってたアカデミアパックが関係なくもなかったことに、まったく別の調べものをしていて行き当たったからなんだけど。通信講座で買えるケースがあるんだそうな。
しかも半額以下なんだね……し、知らなかった。オンオフ問わず創作やってるとフォトショ持ってるのが当たり前、くらいに普及してて、みんな金持ちだなぁと常々思ってたんだけど、きっとみんな学生時代に買ったのね…?たしかにバイトすりゃあ買えなくはない金額だわ。
あんなに安いと思わなかったので有効につかってみようと思いますよ。期限も無期限だし、バージョンアップも出来るし、商用利用すら出来るんだそうな。太っ腹だな、アドビ。しかもよく考えてみりゃ、通信講座申し込まなくても身内に現役学生がいるんだよな(ぼそり)
4~5月にかけて買い物しまくったのが悔やまれる……なぜあんな無駄遣いを(汗)
でも夏に誕生日が来るので、親にプレゼント代わりに3割くらいカンパしてくれないか掛け合ってみようかと思います。
ええ、ダメな大人ですとも(笑)ボーナスないんだもん。
TVでやってたコンスタンティン見ようと思ってたのに。
別に映画の内容とかほんとにどうでもよくて、キアヌもどうでもよくて、キアヌの吹き替えしてるM川氏の声が聞きたかっただけです。
と言ったら、オタクめ…!と妹に蔑まれました。でも「どうせ、セフィだ!とか騒ぐんだろ」というツッコミはどことなくオタクなツッコミだと思うんだけども、その辺どうなの。ってゆーか、3日前くらいから言ってたのになんで起こしてくれなかったの、妹よ。
今まで自室に戻ると、とりあえずノートPCの電源入れてたんだけど、机設置してから、デスクトップの電源ONに変わりましたよ。
どっちにしろとりあえずPCなのか、という気がするけど、とりあえずTVを点けるってのと大差ないだろ、たぶん。TVは朝ごはんと晩御飯のときの計30分しか見ない。しかも大抵ニュース。
なんにせよ、座り心地の良いイスがあるってのは素晴らしい。
元々、ノートPCのキーボードが打ちにくかったってのもあるので、机でデスクトップから日記書くほうがかなり楽。
この勢いで、勉強しようぜ、自分。
霧月は、一応グラフィックをごちゃごちゃ弄ったりする人なんだけど、いわゆる2Dしかできない人で、もっと言うなら絵がきちんと描けるわけでもない(落書き程度。オタクなのでイラスト描きという道を通ったことがあるというだけ。笑)んだけど。
3Dって2Dより簡単だよ、絵がまったく描けないのに3Dグラッフィッカーやってる人もいるよ、なんて話を聞いて目から鱗。
3Dは数学とか物理とかにある程度明るくないと無理だと思ってたんだけど。
最近はソフト側で全部やってくれるんだそーな。簡単な物理エンジンが載ってるんだってさ。
ソフトのメーカー側もけっこう試用版に力入れてて、正規版とほとんど同等の機能が期限無制限で使えたりもするんだとか。
色々「へぇぇぇー」な話だった。
ソフトと言えば、夏くらいに、アドビの出してるCreativeSuitesのWebPremiumを買おうかなぁ……と思って、目下貯金通帳とにらめっこ中。
関係ないやー、と思ってたアカデミアパックが関係なくもなかったことに、まったく別の調べものをしていて行き当たったからなんだけど。通信講座で買えるケースがあるんだそうな。
しかも半額以下なんだね……し、知らなかった。オンオフ問わず創作やってるとフォトショ持ってるのが当たり前、くらいに普及してて、みんな金持ちだなぁと常々思ってたんだけど、きっとみんな学生時代に買ったのね…?たしかにバイトすりゃあ買えなくはない金額だわ。
あんなに安いと思わなかったので有効につかってみようと思いますよ。期限も無期限だし、バージョンアップも出来るし、商用利用すら出来るんだそうな。太っ腹だな、アドビ。しかもよく考えてみりゃ、通信講座申し込まなくても身内に現役学生がいるんだよな(ぼそり)
4~5月にかけて買い物しまくったのが悔やまれる……なぜあんな無駄遣いを(汗)
でも夏に誕生日が来るので、親にプレゼント代わりに3割くらいカンパしてくれないか掛け合ってみようかと思います。
ええ、ダメな大人ですとも(笑)ボーナスないんだもん。
PR
この記事にコメントする