おおよそ腐れ気味な妄想全開でお送りいたしております。
微妙に片付かないままだけど、もう嫌だ。
ふん、いいもん。ネットしよ。
PC触ってるときが一番落ち着くかも……立派に中毒だな。まぁ仕事に支障はないので良しとする。
デカいと思ってた机だけど、実際に本体とディスプレイを置いてみると、意外と狭く感じる。
横120あるんだけどなー。
それでも、まぁ、一応ノートも一緒におけるけど。
マウス使えるスペースが減るな、うん。
ところで配線とか電源の都合上、本体を左側に置いてるんだけど。
ちょ……マウスのコード、長さが足りない……!
タブレットつなげばワイヤレスマウスもあるんだけど、微妙に反応鈍くて。画像弄ってるときにイラっとくる。ドット修正してるとき=アイコン類作ってる時ね。
本来、デスクトップ買った時についてきたマウスはコード長かったんだけど、あれは会社に行ってしまったからなぁ。
明日延長用のUSBコードを買ってこよう。
実は机よりイスのほうが高価だったんだけど、なかなか快適。
やっぱイス代はケチるべきではない。
と、現実逃避してみたが、どうするかなー、この部屋。
微妙にものが入りきってない。
元々収納スペースゼロな部屋なんだけどね。だいたい家全体で収納スペースが少ない。なんでこんな家買ったのかしら、ウチの両親。しかも不動産の値が下がり始めたころに買ったので、たぶん昨今買ってれば半値くらいで買えたんじゃないかと思う(と両親も言ってる。)
収納スペースが極小の家でも、中の人たちがものを捨てられる人だったら問題はまだなかったんだろうけど、うちは両親ともにものを捨てられない人たちです。
当然その娘の霧月もものが捨てられない人です。
ほんとごっちゃごちゃしてるわ、私の部屋……。
とりあえず、どうしていいのかわからない捨てられないものが多くて困る。
・某二人組のコンサートグッズ
・某二人組のカレンダー。でかいんだよ、特に座長!
・某二人組のCDとかDVD。DVDはともかくCD特にシングルは初回版と通常版と各2枚ずつあるし、だいたいCDなんて買ったらすぐにPCに放り込むからこの数年のCDは一回しか回してないんだぜ。10年あればそれなりの量だし。
・プロ作家の商業誌番外編同人誌 たまに読むから奥まったところに仕舞う訳にもいかず。
あとはアレだ。せひろすポーションの入ってた化粧箱とか。もったいなくてすてられないけど、デカくて邪魔なの…!
要するにオタクグッズが邪魔なんじゃないかと気づきました。
でも捨てられません。
捨てるなんてありえない。
だからオタクなんだな、私。
ふん、いいもん。ネットしよ。
PC触ってるときが一番落ち着くかも……立派に中毒だな。まぁ仕事に支障はないので良しとする。
デカいと思ってた机だけど、実際に本体とディスプレイを置いてみると、意外と狭く感じる。
横120あるんだけどなー。
それでも、まぁ、一応ノートも一緒におけるけど。
マウス使えるスペースが減るな、うん。
ところで配線とか電源の都合上、本体を左側に置いてるんだけど。
ちょ……マウスのコード、長さが足りない……!
タブレットつなげばワイヤレスマウスもあるんだけど、微妙に反応鈍くて。画像弄ってるときにイラっとくる。ドット修正してるとき=アイコン類作ってる時ね。
本来、デスクトップ買った時についてきたマウスはコード長かったんだけど、あれは会社に行ってしまったからなぁ。
明日延長用のUSBコードを買ってこよう。
実は机よりイスのほうが高価だったんだけど、なかなか快適。
やっぱイス代はケチるべきではない。
と、現実逃避してみたが、どうするかなー、この部屋。
微妙にものが入りきってない。
元々収納スペースゼロな部屋なんだけどね。だいたい家全体で収納スペースが少ない。なんでこんな家買ったのかしら、ウチの両親。しかも不動産の値が下がり始めたころに買ったので、たぶん昨今買ってれば半値くらいで買えたんじゃないかと思う(と両親も言ってる。)
収納スペースが極小の家でも、中の人たちがものを捨てられる人だったら問題はまだなかったんだろうけど、うちは両親ともにものを捨てられない人たちです。
当然その娘の霧月もものが捨てられない人です。
ほんとごっちゃごちゃしてるわ、私の部屋……。
とりあえず、どうしていいのかわからない捨てられないものが多くて困る。
・某二人組のコンサートグッズ
・某二人組のカレンダー。でかいんだよ、特に座長!
・某二人組のCDとかDVD。DVDはともかくCD特にシングルは初回版と通常版と各2枚ずつあるし、だいたいCDなんて買ったらすぐにPCに放り込むからこの数年のCDは一回しか回してないんだぜ。10年あればそれなりの量だし。
・プロ作家の商業誌番外編同人誌 たまに読むから奥まったところに仕舞う訳にもいかず。
あとはアレだ。せひろすポーションの入ってた化粧箱とか。もったいなくてすてられないけど、デカくて邪魔なの…!
要するにオタクグッズが邪魔なんじゃないかと気づきました。
でも捨てられません。
捨てるなんてありえない。
だからオタクなんだな、私。
PR
この記事にコメントする