おおよそ腐れ気味な妄想全開でお送りいたしております。
晩ごはんの唐揚げ食いすぎた……気持ち悪いぃ…orz
もうすぐ6月が終わりそうだけど、何に驚くって、今年まだ一度もクーラー付けてないことに驚く。
節電しようとかいう気が欠片ほどもない上に、冷房病とかにも欠片ほどにも気を配らないので、暑けりゃ遠慮なく、ガンガン冷房かける人なんだけどね。
だいたい、自宅の立地の問題で蚊が多いから網戸なんかじゃ夜を過ごせないのよ。一晩中蚊と戦うハメになるんだもん。
しかし、この異常事態(笑)、単に今年の日本が涼しいだけでしょーか。
どうなのかしら。
一人暮らししてたころ、真夏は電気代が一万数千円とか普通でしたよ、私。クーラー付けない季節は数千円だったから、ほんとクーラーって電気食うんだなーとか明細眺めて思ったモンだが。
節電といえば、サミットに合わせて、一斉消灯のイベントやるとかいう話を聞いたけど、よく聞いたら(ラジオで偶然聞いたんだ)、そのイベントに合わせて、音楽イベントなんかもやるって言ってて、ぶっちゃけ消灯した分、別のところで電気使うだけじゃん、そんなイベントやらんほうが環境には良いんじゃねぇの?と思いました(笑)
あと、エコカーで洞爺湖まで行くイベントとかね。
行かなきゃその分の排気も電気代も広告費用もいらねぇよな、と。
エコイベントほどエコから程遠いモンもないと思うよ。
イベントやらんのが一番環境には優しいと思う。
まぁ、エコとかあんまり興味もないしほとんど実践もしてない人間なので非難する権利もないですが。
温暖化が進んで唯一困ると思うのはヴェネツィアが海に沈んじゃうことだなぁ。アレは心底もったいないと思う。
週末、何故かサーバーがむちゃくちゃ重かった様子。
こっちは、まだサイト置いてるくらいだからいいけど、あっち(二次部屋)はサイトからcgi、ブログとすべて借りてるサーバーに置いてるから悲惨だということが解った。多少分散させるべきだったのだろーか。
ウチのネット回線自体も重かったっぽいけど。有線でも時間かかるってことは重かったんだろう、きっと。
ウチは未だADSLなんだけど(基地局が割に近所にあるので伝送損失がそんなに無い。1Fにルータ、2Fで無線接続でもそこそこ速さが出てる)、週イチくらいで光にしない?って電話がかかって来てて、その度に母が霧月んトコに電話の子機もってくるのが、密かにうっとーしかったんだけども。
ようやく、母は「PC持って無い」と言えばそれで済むんだということに気づいたらしいです。
上手い方法思いついたのよ!って嬉々として報告されたんだが、遅いっての(汗)
動画はやらんから、まだ現状で充分なんだよなー。
というより、光はまだ高い。
マンションだとべらぼう安いのになー。
もうすぐ6月が終わりそうだけど、何に驚くって、今年まだ一度もクーラー付けてないことに驚く。
節電しようとかいう気が欠片ほどもない上に、冷房病とかにも欠片ほどにも気を配らないので、暑けりゃ遠慮なく、ガンガン冷房かける人なんだけどね。
だいたい、自宅の立地の問題で蚊が多いから網戸なんかじゃ夜を過ごせないのよ。一晩中蚊と戦うハメになるんだもん。
しかし、この異常事態(笑)、単に今年の日本が涼しいだけでしょーか。
どうなのかしら。
一人暮らししてたころ、真夏は電気代が一万数千円とか普通でしたよ、私。クーラー付けない季節は数千円だったから、ほんとクーラーって電気食うんだなーとか明細眺めて思ったモンだが。
節電といえば、サミットに合わせて、一斉消灯のイベントやるとかいう話を聞いたけど、よく聞いたら(ラジオで偶然聞いたんだ)、そのイベントに合わせて、音楽イベントなんかもやるって言ってて、ぶっちゃけ消灯した分、別のところで電気使うだけじゃん、そんなイベントやらんほうが環境には良いんじゃねぇの?と思いました(笑)
あと、エコカーで洞爺湖まで行くイベントとかね。
行かなきゃその分の排気も電気代も広告費用もいらねぇよな、と。
エコイベントほどエコから程遠いモンもないと思うよ。
イベントやらんのが一番環境には優しいと思う。
まぁ、エコとかあんまり興味もないしほとんど実践もしてない人間なので非難する権利もないですが。
温暖化が進んで唯一困ると思うのはヴェネツィアが海に沈んじゃうことだなぁ。アレは心底もったいないと思う。
週末、何故かサーバーがむちゃくちゃ重かった様子。
こっちは、まだサイト置いてるくらいだからいいけど、あっち(二次部屋)はサイトからcgi、ブログとすべて借りてるサーバーに置いてるから悲惨だということが解った。多少分散させるべきだったのだろーか。
ウチのネット回線自体も重かったっぽいけど。有線でも時間かかるってことは重かったんだろう、きっと。
ウチは未だADSLなんだけど(基地局が割に近所にあるので伝送損失がそんなに無い。1Fにルータ、2Fで無線接続でもそこそこ速さが出てる)、週イチくらいで光にしない?って電話がかかって来てて、その度に母が霧月んトコに電話の子機もってくるのが、密かにうっとーしかったんだけども。
ようやく、母は「PC持って無い」と言えばそれで済むんだということに気づいたらしいです。
上手い方法思いついたのよ!って嬉々として報告されたんだが、遅いっての(汗)
動画はやらんから、まだ現状で充分なんだよなー。
というより、光はまだ高い。
マンションだとべらぼう安いのになー。
PR
この記事にコメントする