おおよそ腐れ気味な妄想全開でお送りいたしております。
年内最後の更新ですー。
サイトも更新できればよかったんだけど。年明けにでもします。短いお話も1個くらい書こうかな。
今年…と言っても、前半は更新止まってたんで、アレですが(笑)…、相変わらずなペースと雰囲気な当サイトにお付き合いくださって、ありがとうございました。
定期的に見にきてくださるリピーターの方、拍手押してくださる方、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします☆
以下、霧月のプライベートな今年のお話。
あんまり面白くはないです。
サイトも更新できればよかったんだけど。年明けにでもします。短いお話も1個くらい書こうかな。
今年…と言っても、前半は更新止まってたんで、アレですが(笑)…、相変わらずなペースと雰囲気な当サイトにお付き合いくださって、ありがとうございました。
定期的に見にきてくださるリピーターの方、拍手押してくださる方、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします☆
以下、霧月のプライベートな今年のお話。
あんまり面白くはないです。
この数年、ずっとずっと捨てたくて、でも捨てられない荷物を抱えていました。
捨ててしまったら、捨てたという事実が新しい荷物になることは見えていて。
それどころか、たとえ今は重たい荷物でしかなくても、運ぶべき場所へ運んでしまえば、それは財産になることも解ってました。
でも、同時に捨てなければここから一歩も動けないであろう自分がいることも、明らかでした。
それくらい自分にとっては重たかった。
そんな荷物を、春にとうとう捨ててしまいました。
捨ててしまう瞬間、とてもあっけなくて、むしろそこに至るまでの手続きがわずらわしくてイライラして。
なんの感慨もなく、捨て置いていました。
結局、自分の中ではその程度の価値のものだったんだなぁ、とちょっと呆れてしまいましたが。
幸いにも、その決断をマイナス方向にはとらず、荷物を抱えながらも最低限はと思ってやってきたことを評価してくれる場所にも出会い、今に至っています。
捨ててしまったものは、そして、捨ててしまったという事実は、どちらも捨てる前に思っていたほどの大荷物ではなく、例えば傘のようなものだったようです。
持ってたことをついつい忘れてどこかに置いてきてしまって、でも外に出たら雨が降り出して捨ててしまったことに気づいてしまうような。
でも、傘がなくても、雨が小降りだったらそのままでも何とかなる。多少濡れてしまうかもしれないけれど。
仮に土砂降りだったら、そのときは新しい傘を買えば良い。
きっと、そういう荷物だったのだと思います。
新しい場所は、捨ててしまった荷物とはあまり関係のない世界で、だからこそ捨てる決意が出来たとも言えますが、それでも捨てた事実は一生消えることなく、時に障害になるであろうことは確かです。
それでも今は、前に進めて良かったと思っています。
いつになく穏やかに新しい年を迎えられそうです。
新しい場所を得るきっかけになったものの1つは、気まぐれで始めたこのサイトでした。
あまり手をかけてあげられなくて時々可哀想になるのだけれど、それでも手放さずにいるのはそのせい。
作った当初に比べて、管理人自身も少し成長した(はず)なので、来年はサイトに還元してあげられたら良いなと願いながら、2007年を終えたいと思います。
ほんっとうに支離滅裂な話で申し訳ない(苦笑)
最後まで読んでくださった方がいたらご苦労様&ありがとうございました。
2008年がいい年になりますように☆
捨ててしまったら、捨てたという事実が新しい荷物になることは見えていて。
それどころか、たとえ今は重たい荷物でしかなくても、運ぶべき場所へ運んでしまえば、それは財産になることも解ってました。
でも、同時に捨てなければここから一歩も動けないであろう自分がいることも、明らかでした。
それくらい自分にとっては重たかった。
そんな荷物を、春にとうとう捨ててしまいました。
捨ててしまう瞬間、とてもあっけなくて、むしろそこに至るまでの手続きがわずらわしくてイライラして。
なんの感慨もなく、捨て置いていました。
結局、自分の中ではその程度の価値のものだったんだなぁ、とちょっと呆れてしまいましたが。
幸いにも、その決断をマイナス方向にはとらず、荷物を抱えながらも最低限はと思ってやってきたことを評価してくれる場所にも出会い、今に至っています。
捨ててしまったものは、そして、捨ててしまったという事実は、どちらも捨てる前に思っていたほどの大荷物ではなく、例えば傘のようなものだったようです。
持ってたことをついつい忘れてどこかに置いてきてしまって、でも外に出たら雨が降り出して捨ててしまったことに気づいてしまうような。
でも、傘がなくても、雨が小降りだったらそのままでも何とかなる。多少濡れてしまうかもしれないけれど。
仮に土砂降りだったら、そのときは新しい傘を買えば良い。
きっと、そういう荷物だったのだと思います。
新しい場所は、捨ててしまった荷物とはあまり関係のない世界で、だからこそ捨てる決意が出来たとも言えますが、それでも捨てた事実は一生消えることなく、時に障害になるであろうことは確かです。
それでも今は、前に進めて良かったと思っています。
いつになく穏やかに新しい年を迎えられそうです。
新しい場所を得るきっかけになったものの1つは、気まぐれで始めたこのサイトでした。
あまり手をかけてあげられなくて時々可哀想になるのだけれど、それでも手放さずにいるのはそのせい。
作った当初に比べて、管理人自身も少し成長した(はず)なので、来年はサイトに還元してあげられたら良いなと願いながら、2007年を終えたいと思います。
ほんっとうに支離滅裂な話で申し訳ない(苦笑)
最後まで読んでくださった方がいたらご苦労様&ありがとうございました。
2008年がいい年になりますように☆
PR
この記事にコメントする